2010年8月10日火曜日

後継者問題


どこの会社にも、1人くらいは、生き字引のような人がいるものだ。




生き字引とされる知識の種類は、多種多様で、

社内事情の場合もあるし、特定のクライアント事情ということもあるし、

はたまた発生率は低いが、起きた時に、必ず要る業務の専門知識だったりする。



その方々は、長い期間、コツコツと、与えられたpositionで、

創意工夫しながら、自分なりにスキルを高め、知識を集めていった。

その結果、周囲からの独特のリスペクトを集めていった。



ただ、一方で、いることが当然視されたり、発生率が低いということで、

あまり、重要視されていない場合も、見受けられる。



そういう生き字引のような人が辞めることや、休むことを想定していないので、


その人がいざ抜けるということになると、後継者問題が浮上してくる。

しかも、時間がない中で。



僕の会社でも、今、そういう意味で、後継者問題が立ちあがっている。



誰に、どのように、引継するのか?



どの会社も同じだと思うが、

ここを乗り切れることができるかが、踏ん張りどころだと思う。



がんばっていきましょう!

0 件のコメント: