2013年4月23日火曜日

【選ばれる母集団へ潜り込む布石の打ち方】



最も重要な昇進とは、本人とその職歴にとって
それがいかに重要であろうと、
本人にとっての最初の昇進ではない。
逆にトップマネジメントへの最終的な昇進でもない。
トップマネジメントの地位には、すでに選ばれた人たちのなかから昇進していく。
最も重要な昇進とは、明日のトップマネジメントが
選び出される母集団への昇進である。
                   
                         (ドラッカー365の金言より,抜粋)
この“母集団に入る視点”を、皆さんはお持ちですか?

大学生は、意識しているか、していないかはさておき、
この視点に裏付けられる行動があるからこそ、
【新卒での就職】という、1つの“母集団”に入ることを目指す。

ただ、個人的には、就職以外での
“母集団に入る視点”を持っている人が少ないように思います。

だから、同じような実力でも、
トップを狙える位置にいる人、そうでない人に、
分かれているのではないでしょうか?

運や、実行力の問題はあるにしても、
より大事なのは、母集団に入るために、
踏ん張りどころを間違えない視点”だと思います。

もちろん、就職も、出世も、恋愛も同じ。
当たり前といえば、当たり前。

まずは、1つ目のステップは、
“お客様(選択者)に選ばれるための
母集団
(選択肢)の1つになる”
、ことです。

2つ目のステップは、そのうえで、トップを目指すこと。
大事なのは、ステップを踏んで、アプローチすることです。

“将を射んと欲すれば、まず馬を射よ”

ただし、運悪く、その母集団にもぐりこめなかった場合、どうするか?
布石を打ちましょう。

そのための1つのヒントは、“ブルーオーシャン”。
誰も気づかないところで、がんばっておく。

例えば、カーリング。当時、“このブームってすごいな。”って、思ったけど、
その前に、取り組んでいる知り合いが周りにいましたか?

こんな事例は、結構多くあります。
今なら、“朝活”。

ブームかトレンドか、意見の分かれるところではありますが、
ともかく、今、アツい。

その中でも、僕らの友人で、“朝活王子”と呼ばれる小川晋平さん。
一回、メディアの取材が入ってからの展開は、まさに、シンデレラストーリー。
(男性にシンデレラってのも、なんかおかしいですが・・・(^o^)

もちろん、そのためには、自らが動かないと選択者に気づいてもらえない
また、貢献できなければ、選ばれた母集団に、居続けることは厳しくなる

それでも、元○○というのが、一定の市場価値があるように、
母集団に入れるかどうかは、大きな違いがある。

だから、みなさんがトップを狙うなら、踏ん張りどころを間違えず、
最初の母集団に入ることに、全力を傾けることです。

でも、もし、その中に、入れなかったとしたら、
その集団(組織)では難しいかもしれませんが、
別のところ(新天地、ブルーオーシャン)で、
トップを取って、外から入る方法があるかもしれません。

まさに、セブン&アイホールディングスでCEOをされて、
トーハンの取締役副会長に就任された鈴木敏文さんのように。
(鈴木さんがトップで返り咲くことを狙っていたかどうかは、別にして…。)



0 件のコメント: